![](https://duyn491kcolsw.cloudfront.net/files/23/23d/23d6vz.jpg?ph=b3c46ce038)
チーム紹介
練習日や費用についての情報をご紹介します
練習日、場所
基本的な練習日程
- 土・日・祝日の午前中( 8 : 00 集合 ~ 12 : 00 終了 )
- 昭島市立 拝島第三小学校 グラウンド が拠点
- くじら運動公園での練習、他チームとの合同練習もあり
- 拝三小以外の練習場所には指導者による送迎あり
ご家庭の都合や用事がある時は、遠慮せずお休みして大丈夫です。
適度にバランスを取りながら、無理せず楽しくソフトボールしましょう!
費用
月謝など
- 月謝: 1,250 円
- ユニフォームレンタル代: 年 1,200 円
- スポーツ保険料:年 1000円
- 未就学児は無料、きょうだい割引あり
卒業生のお下がりの練習着もあります。サイズなどはご相談ください。
午後は指導者付きの無料の自主練開催(他チームへの練習参加)もあり
楽しみたい子にも、うまくなりたい子にも合う環境があります!
保護者の負担
当番は特にありません
- 保護者の当番活動(お茶当番など)は特にありません
- 保護者の付き添いは必要ありませんが、応援や参加は大歓迎です
- ボール遊び禁止の公園が多い中、ここなら、お子さんとのキャッチボールも思いっきり楽しめます!
- 保護者の運動不足解消の場としても、ぜひご活用ください
実績
2023年度の試合結果
- 4/29 昭島春季大会 準優勝
- 5/7 小金井ジュニア育成 準優勝
- 7/2 中央大会 準優勝
- 7/8 羽村サマーカップ 準優勝
- 9/23 昭島市民大会 準優勝
- 11/26 東京都北ブロック大会 優勝
チームの雰囲気など
卒業生もよく来ます
- 昭島で長く続く歴史あるチームで、 卒業生が監督・コーチになったり、卒業生のきょうだいやお子さんがチームで活躍していたりします
- ほぼ全員が初心者からのスタートです
- 真剣に一生懸命取り組む場面もあれば、アットホームで明るく楽しい場面もあり、子どもたちが心も体も育っていく様子が見られます
- 将来、硬式野球をしたい場合も、技能や感覚を掴むのにソフトボールはとても役立ちます
- 練習の積み重ねにより、小学校の運動能力テストで上位を狙えます(特にソフトボール投げはダントツ一位のメンバー多数)
ソフトボールは楽しいですよ! ボールを使った始めての習い事にいかがでしょうか?
見学・体験は随時受付中ですので、ぜひお気軽にお越しください。
楽しさが伝わるInstagramやYouTubeチャンネルも、ぜひ見てみてください! ↓↓↓
インスタグラム
https://www.instagram.com/akishima.pegasus
昭島市ソフトボールチーム「ペガサス」YouTubeチャンネル